fc2ブログ
うらくんのページの管理人がおもしろいネタや日常の些細なことをつらつらと書いております。 建築やアート、旅行など。
西条市体育館(坂倉準三)解体 
2012.04.25 Wed 21:38
西条市体育館

坂倉準三さんが設計した愛媛県西条市の体育館(建築のページ西条市体育館参照)が2012年1月頃に解体されていることが分かりました。
老朽化等の理由で10年以上前から使われていないことは知っていましたが、改修されることなく解体されてしまったそうです。。力強さを感じさせる吊り構造が好きだったんですが残念です。。
スポンサーサイト



category:建築
comment(2) | trackback(1)
記事編集
おいしい建築13 神戸コロッケ元町店(安藤忠雄) 
2012.03.18 Sun 09:46
神戸コロッケ

今回のおいしい建築はテイクアウト店舗です。神戸元町の南京町に再オープンした神戸コロッケ元町店(建築のページ神戸コロッケ元町店参照)で、神戸コロッケの建物を数多く設計している安藤忠雄さん設計の小さな建物です。
南京町といえば中華の食べ歩きということになりますが、その中で洋食というのも味が変わっていいんじゃないでしょうか。
ビーフコロッケと濃厚チーズボールを買って食べてみましたが、熱々でサクサクのコロッケ、ジューシーなチーズがおいしかった。
category:おいしい建築
comment(0) | trackback(1)
記事編集
熊本市水道局(村野藤吾)解体 
2012.03.01 Thu 20:04
熊本市水道局

村野藤吾さん設計で公共建築百選にも選ばれた熊本市水道局(建築のページ熊本市水道局参照)が昨年末あたりに解体されていたことを知りました。
建て替えの噂はちらほらと聞いていたのですが、昨年10月末に建物が閉鎖され、12月頃に解体が始まったようです。
熊本唯一の村野建築であり、公共建築百選は熊本県で2つしかなかった(もう一つは伊東豊雄さんの八代市立博物館(八代市立博物館参照)のに、解体だなんて。。
category:建築
comment(0) | trackback(0)
記事編集
ささき別荘(古谷誠章)解体 
2011.12.25 Sun 14:19
ささき別荘

古谷誠章さんの設計による広島の老舗割烹旅館の増改築であるささき別荘(建築のページささき別荘参照)が取り壊されていることが分かりました。老舗のお店であっても閉店してしまうって悲しいです。
ちなみに現在はマンションとその立体駐車場になっているようでした。
category:建築
comment(0) | trackback(0)
記事編集
ファミマのスライム肉まん  
2011.12.10 Sat 10:56
スライム肉まん1
少し前になりますが、11月末からドラゴンクエスト25周年を記念してファミマで販売されている「スライム肉まん」を買ってみました。
肉まんの皮を青く塗って、角をとがらせて、目と口を付けています。まさにスライムです。
ただ、青い肉まんというのは食欲は低下します。

スライム肉まん2
そして、かじると肉が見えるスライムってグロい。。
クリームまんとかにした方がメルヘンな感じでよかったのでは。肉ってなんかリアル。。
category:キャラ
comment(0) | trackback(0)
記事編集